SNSで見かけた「飲むカスタード」という言葉に、最初はエイプリルフールのネタかと思いました。
でも調べてみたら、本当に銀座コージーコーナーから発売されていて、見た目はまさかのマヨネーズ風チューブ。
あまりのインパクトに、思わず笑ってしまいました。
中身は、あの人気商品「ジャンボシュークリーム」のカスタードクリームそのもの。
卵のコクとミルクのやさしい甘さ、なめらかな舌ざわり、そしてバニラの香りがたっぷり楽しめるとのことで、カスタード好きとしては気にならずにはいられません。
そのまま吸って食べられるらしいのですが、わたしはケーキやフルーツにちょっとかけたり、パンに塗ったりして楽しんでみたいなと思いました。
「追いカスター」なんて贅沢すぎる楽しみ方もあるらしく、まさに夢のカスタード三昧。
価格は税込378円と手に取りやすいけれど、消費期限は短めとのことなので、思いついたらすぐに楽しむのがよさそう。
期間限定ということもあって、見つけたらすぐに買いたくなるアイテムです。
遊び心とおいしさがぎゅっと詰まった、ちょっと特別なおやつ時間にぴったりの一品。
次にコージーコーナーを見かけたら、カスタードの誘惑に負けてしまいそうです。